MENU

ロードローラーの評価と使い道

目次

フランケン(闇)ロードローラーの評価と基本情報

ロードローラーの評価

ロードローラー
アリーナ・ギルバト評価7.0/10点
コンテンツ評価7.5/10点

ロードローラーを育ててみた感想

ロードローラーは、スキル2「タンタウント」の効果が強化され、挑発対象を2ターン拘束できるようなった。

加えて、パッシブ効果「レイジ」の効果で被ダメージを抑えられるため、デコイ役として扱いやすいモンスターである。

ただし、タウントの成功率はスキルレベル最大でも70止まりとなるため、失敗する確率は高い。運用は、属性相性を活かして、挑発を失敗してもロードローラーが狙われやすい状況を作って運用しよう。

ロードローラーの強い点

耐久面に優れたデコイ役

ロードローラーは、パッシブ効果により耐久面に優れたモンスターである。光属性の単体アタッカーや、相手のアタッカーに対して、ロードローラー以外を属性有利キャラで固めるなど、ひと工夫加えることで使い勝手が良くなる。

言い換えると、単純に編成するとデバフの成功率が低く運頼みの盾役と、非常に使いづらいモンスターだ。

挑発は2ターン

ロードローラー最大の特徴は、2ターンの挑発である。一部例外こそあるが、敵全体の行動を拘束するスキルは、基本1ターンとなる。

しかし、ロードローラーの挑発は2ターン継続されるため、敵の戦術を崩しやすい点は魅力。

ロードローラーの弱い点

高倍率の単発火力に弱い

ロードローラーのパッシブスキルは攻撃を被弾するごとに強化される。初撃やロードローラーの攻撃直後は軽減が発動していないため、高倍率の単体火力相手には無力となる。

オーディンやドラゴンナイトなど、初撃が強力な敵相手には注意が必要である。

挑発の付与確率は控え目

ロードローラーの挑発は、最大で70%の確率で付与できる。挑発確率は控えめであり、覚醒直後は50%と覚醒前よりもかかりにくいため、強さを実感しづらい。

ロードローラーの真価を発揮させるには、スキル上げが重要となる。

ロードローラーの基本情報

ロードローラーのステータス

属性
レアリティ星3
最大体力10215
攻撃力549
防御力801
攻撃速度98

ロードローラーのスキル

スキル1 ハンマーパンチ

スキル効果
相手を2回攻撃し、自分の防御力に応じたダメージを与え、それぞれ45%の確率でスタンさせる。弱化効果がかかっていない対象を攻撃すると1回追加で攻撃する。
スキルレベルごとの強化値
Lv.2 弱化効果発動率+5% Lv.3 ダメージ量+10%
Lv.4  Lv.5 
Lv.6  Lv.7 
Lv.8  Lv.9 

スキル2 タウント

スキル効果
脅威の叫び声で相手全体を50%の確率で2ターンの間挑発する。(スキル再使用可能まで3ターン)
スキルレベルごとの強化値
Lv.2 弱化効果発動率+5% Lv.3 弱化効果発動率+15%
Lv.4  Lv.5 
Lv.6  Lv.7 
Lv.8  Lv.9 

スキル3 レイジ(パッシブ)

スキル効果
攻撃された回数に比例して与えるダメージが上がり、受けるダメージが最大70%まで下がる。相手を攻撃した後は攻撃された回数がリセットされる。(効果自動適用)
スキルレベルごとの強化値
Lv.2  Lv.3 
Lv.4  Lv.5 
Lv.6  Lv.7 
Lv.8  Lv.9 

スキル4 リーダースキル

スキル効果
ギルドコンテンツで味方のモンスターの効果抵抗が26%上がる。

ロードローラーのルーン考察

ルーンの種類

ロードローラーのルーンはステータス配分と役割によって大きく変化する。

相手より先手を取って拘束したい場合は迅速となり、敵の攻撃をやり過ごした後、相手を拘束する場合は暴走や破壊ルーンがおすすめとなる。

また、素の体力が高いため、1ターン目を耐える目的で保護ルーンなども使いこなせる。


迅速

吸血

暴走

保護

闘志

破壊

高揚

命中

根性

ロードローラーのステータス

おすすめルーン
2番攻撃速度or体力%or防力%
4番クリダメor防御%
6番体力%or防御%or効果的中

基本的には耐久振りがおすすめとなる。挑発役として、役割を真っ当させたい場合は、効果的中や効果抵抗も欲しくなる。

しかし、元のスキル発動率を考えると効果的中を捨てて防御力や体力を伸ばした方が使いやすい場面も多い。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次