MENU

保護ルーンの使い道とおすすめサブオプション

目次

保護ルーンの効果

保護ルーン

2セット刻印時、刻印したモンスターの体力の15%分のシールドを3ターンの間、味方全員に与える。重複刻印するとシールド量が増加し、複数の味方が刻印した場合はシールド量が全て合算される。

保護ルーンの補足情報

シールド量は装備モンスターの体力に依存

保護ルーンで作られるシールドは、装備モンスターの体力が影響する。そのため、元の体力が高いモンスターに装備させるとより強力なシールドを展開できる

複数のモンスターが装備すればシールド量が増加

保護ルーンのシールドは、複数の味方モンスターが装備した場合、それぞれ加算で計算される。

現在は少なくなったが、Wルシェンなど、初手で大ダメージを与えてくる構成で、速度勝負に勝てない場合は保護ルーンで強引に耐える先方も有効である。

スキルのシールドとは別扱い

保護ルーンのシールドは、モンスターのスキルのシールドとは別計算になる。同時に展開した場合は、スキルのシールドが先に消費される。

また、バフとしても別扱いのため、雷帝の知識カウンターとして、保護ルーンとシールド両方が1つとしてカウントされる。

効果として恩恵を感じる場面は少ないが、「静」の森羅万象でも保護ルーンのシールドを付与できる。ただし、保護ルーン以外のバフも付与されるため、無敵などが展開される場合保護ルーンのバフが再展開されるメリットは少ない。

エリア移動ごとにシールドを展開する

保護ルーンのシールドは、エリア移動するたびに再展開される。前の階層で被弾し、シールドが解除されている場合でも、再展開される。

こちらを活かして、攻略時に回復役を編成せずに、保護ルーンのシールドで耐久力を確保しボスまでの道中を安定させる運用も可能だ。

保護ルーンの入手方法

保護ルーンのドロップ場所

ボロパグス遺跡、ドラゴンダンジョンで獲得可能。

保護ルーン制作

ドラゴンの紋章、ルーンの欠片

保護の古代ルーン

古代の魔石、カルデルンのルーン原石

保護に おすすめのサブオプション

速度が伸びたら温存しよう

保護ルーンは、サポート役に装備することが多いルーンとなる。そのため、攻撃速度が強化された保護ルーンは出番が多い。

長期戦には不向き

保護ルーンは、バトル開始から3ターンの間味方の体力を補強する時に役立つルーンである。

単体の効果量としてはあまり高くないが、複数モンスターに保護ルーンを装備しておけば、アリーナなどで敵の猛攻から耐えられる可能性が高まる。

効果はターン制限があるため、長期戦であれば高揚ルーンや決意ルーンで味方のステータス自体を底上げするほうがおすすめとなる。

速度で勝てない相手への対抗手段

保護ルーン最大のポイントは、バトル開始時にシールドが自動展開される点である。相手の攻撃速度が高くても必ずシールドが展開されるため、攻撃速度で負ける場面でも耐えきって反撃のチャンスを作れる点が魅力だ。

ただし、シールド効果はバフ扱いのため、強化解除スキルには脆い。保護ルーンを使って戦う場合、相手モンスターが強化解除を使ってこないか確認しておこう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次