MENU

11周年記念 純正星5選択召喚イベントは誰がおすすめ?

目次

純正星5モンスター選択召喚イベントとは?

純正星5モンスターを選んでゲットできる

純正星5モンスター選択召喚イベントでは、(火)(水)(風)3色の純正星5モンスターを入手可能である。

入手できるモンスターは選択可能なため、今まで欲しくても当てられなかったモンスターをゲットするチャンスだ。

非常に重要なイベントなので、召喚するモンスターを吟味して欲しいキャラを選びぬこう。

2024年12月31日までのモンスターを選択可能

選択可能な純正星5モンスターは2023年12月31日までのモンスターとなる。そのため、鬼滅の刃コラボや最新モンスターのハッカーは選択の対象から外れる形となる。

今おすすめの純5モンスター

おすすめモンスタートップ10
テシャール
テシャール
リアム
リアム
ノラ
ノラ
アンバー
アンバー
シュミツェル
シュミツェル
ダフニス
ダフニス
ペルナ
ペルナ
ヴェラード
ヴェラード
ドミニク
ドミニク
ジャミール
ジャミール

10周年から変化なし

2024年度に実装されたアリーナ向けが多く基本的には狙う優先度が低い。ビートルガーディアンや鬼滅コラボキャラに関しては収録されないため、ラインナップは昨年から引き続きと言える状況だ。


巨人周回用のテシャールが最優先

個人的に今一番使用率の高いモンスターはぶっちぎりでテシャールとなる。主に巨人ダンジョンでの高速周回で輝くモンスターであり、こちらの所持/未所持で効率が大きく変化する。テシャール無しでの高速周回パーティも存在はするが、要求されるルーンの質が跳ね上がるため、現状はテシャール狙いが一番おすすめとなる。

選択率のランキングに挙がっていないモンスターも優秀

今回選択したアンバー、シュミツェル、ダフニス、ペルナもおすすめモンスターと言える。

アンバーはタワー高速化で輝くモンスター。ノラと同様で便利なため、未所持ならおすすめしたい1体。

シュミツェルはアリーナ向けのモンスターだが、ヒーローダンジョンなどでも活躍する。

ヒーローダンジョンの中ボスやボス戦で、沈黙を付与できると、攻略が大幅に楽になるため、シュミツェルは攻守両面で輝くモンスターである。

ダフニスはタワーハード以上のボス戦や、アクロマなどの持続ダメージが通りづらい敵に有効である。苦戦している場合は候補となる。

ペルナに関しては、ゲーム序盤で便利な回復役として。異界に登場する風の魔獣に便利なため、ホムンクルス未所持の人やこれから風の魔獣SSSランク攻略を狙う人におすすめとなる。

選ばれているモンスター解説

人気キャラランキング

1位
テシャール
テシャール
2位
リカ
リカ
3位
ヴェラード
ヴェラード
4位
リアム
リアム
5位
レオ
レオ
6位
ザイロス
ザイロス
7位
ライカ
ライカ
8位
ノラ
ノラ
9位
ヴェラジュエル
ヴェラジュエル
10位
バエル
バエル

アリーナ向け

アリーナ向けキャラとしては「リアム」「レオ」「ノラ」「ヴェラジュエル」などが挙げられる。

中でもノラとリアムは、アリーナに加えて試練のタワーやドラゴンダンジョンでも活躍するため、未所持ならぜひ狙いたい存在だ。

周回向け

「テシャール」と「リアム」は、それぞれ巨人ダンジョンとドラゴンダンジョンで活躍する重要なモンスターだ。

現在の環境では、どちらも高速周回や安定攻略に欠かせない存在となっている。

カイロスダンジョンの周回はサマナーズウォーの土台ともいえる要素のため、入手できるチャンスがあればぜひ狙っておきたい。

タワー

タワー向けキャラとしては、「リカ」「ザイロス」「ノラ」「バエル」などが挙げられる。ただし、これらは代用可能なモンスターが多く、優先度はそれほど高くない。

タワー用のアタッカーであれば「アンバー」がおすすめだが、ヘルタワーのようなパッシブ無効の環境では活躍が難しいため、いれば心強いものの必須というほどではない。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次