目次
持続ダメージとは?

持続ダメージは複数個相手に付与することが可能である。バフデバフ合わせで10個まで付与することが可能なため、最大数は10個となる。1個あたり5%とダメージが決まっているため、敵モンスターのHPを図るのにも扱える便利なデバフである。
一部の免疫を持つボスを除いて多くの敵に有効なデバフであり、直近に実装された「鋼鉄・審判」2種のダンジョンの攻略適正を持つ反面、弱化解除が飛び交うアリーナではやや扱いづらいデバフとなる。
うまく扱うとルーンの質が悪くてもタワー攻略を可能とするため、ルーンの質に自信がない間は持続ダメージを活かして戦おう。
持続ダメージを敵に与えるモンスター一覧
火属性
![]() コグーマ | ![]() ブレメース | ![]() カヒュル | ![]() クーゴ | ![]() タガロス |
![]() ジョフリー | ![]() セレス | ![]() カサンドラ | ![]() パイロ | ![]() イグマノードン |
![]() アン | ![]() ソノラ | ![]() アドリアン | ![]() シファ | ![]() バレッタ |
![]() プリア | ![]() ジョジョ | ![]() ガロ | ![]() ファー | ![]() ジュン |
![]() ジブラルタ | ![]() スルト | ![]() スモーキー | ![]() ダルシム火 | ![]() ザイロス |
![]() ラカン | ![]() ジュノ | ![]() リカ | ![]() ライカ | ![]() ヴェラジュエル |
![]() ラキ | ![]() テサリオン | ![]() ベレヌス | ![]() バエル | ![]() ノラ |
![]() タトゥー | ![]() カーリー | ![]() レベッカ | ![]() サス | – |
水属性
![]() フィン | ![]() ダハレノース | ![]() ヒューガ | ![]() ヤクー | ![]() ケルノードン |
![]() セイラ | ![]() アクオス | ![]() ヌビア | ![]() ルミレシア | ![]() スサノ |
![]() スー | ![]() エギル | ![]() ライアン | ![]() ソネット | ![]() タオール |
![]() プラハ | ![]() チャウ | ![]() ベス | ![]() デオマルス | ![]() アンバー |
![]() エレナ | ![]() メイガン | ![]() ヘモス | – | – |
風属性
![]() タハルース | ![]() ルーカン | ![]() シール | ![]() ワルター | ![]() ピグマ |
![]() ヴェルピノードン | ![]() ナミブ | ![]() エルヴィン | ![]() アカシス | ![]() オロチ |
![]() ソフィア | ![]() イェン | ![]() フレースヴェルグ | ![]() ローガン | ![]() メリア |
![]() ダルシム風 | ![]() ラグマロン | ![]() セアラ | ![]() レオ | ![]() エトナ |
![]() アカムアミール | ![]() ダイアナ | ![]() クリスティナ | ![]() サバナ | ![]() モーリア |
![]() シラ | – | – | – | – |
あわせて読みたい


メリアの評価と使い道
『サマナーズウォー(サマナ)』に登場する「メリア」のステータスやスキル、おすすめルーンを掲載!キャラクターの強さを総合的に評価しているので、メリアを育てる時の参考にどうぞ
光属性
![]() ヤンソン | ![]() プリス | ![]() シア | ![]() シャフロン | ![]() グリノードン |
![]() サハラ | ![]() ミハエル | ![]() ジン | ![]() エヴァ | ![]() パン |
![]() ミーミル | ![]() ルーカス | ![]() ダルシム光 | ![]() ハッカソン | ![]() シャーン |
![]() ジャガー | ![]() アシマ | ![]() エシャリオン | ![]() セリア | ![]() バランティス |
![]() ナルシャ | ![]() ヴェロニカ | ![]() セリル | ![]() シュレン | ![]() リンダ |
闇属性
![]() リジャーク | ![]() デカマロン | ![]() カミュレス | ![]() マンチュラ | ![]() マギ |
![]() ヤンセン | ![]() ローク | ![]() ウェイシン | ![]() デヴィノードン | ![]() キャシー |
![]() カラクム | ![]() イカレス | ![]() ルナ | ![]() ラン | ![]() シゲ |
![]() ベーリング | ![]() フルングニル | ![]() ラネット | ![]() イシリエン | ![]() ベリッタ |
![]() ROBO-F29 | ![]() ハン | ![]() ゼラトゥー | ![]() ギアナ | ![]() ラグドール |
![]() フェルミオン | ![]() クラカ | ![]() ヴェラモス | ![]() マナナン | ![]() ベラ |
![]() マクシミリアン | ![]() クロー | ![]() ジュマリン | ![]() ジュルタン | ![]() ジーナ |
![]() スレイン | – | – | – | – |
持続ダメージと相性の良いキャラクター
持続ダメージは強力なデバフであり、相性のいいキャラが多く存在する。例えば、パンとホンファはデバフを延長する効果がを持つため、大量に持続ダメージを付与するのに有効である。
他にも水ホムンクルスのスキル「ブリザードミスト」は、付与されているデバフに対して50%の確率で1つ持続ダメージを付与する。そのため大量に持続ダメージを付与するのに向いている。
また、タトゥーは、敵に付けたデバフを一気にダメージソースに変換することができるため、タワーでの時間短縮に使えるぞ。現状であれば持続ダメージ主体のカイロスダンジョンでも扱える優秀なモンスターである。
関連リンク
あわせて読みたい


バフ・デバフの効果内容まとめ
バフ・デバフとは? バフ、デバフとは、モンスターの状態を刺す単語である。バフは通常よりも良い状態、デバフは悪い状態となる。サマナーズウォーでは、バフのことを「…
コメント