MENU

メイの評価と使い道

目次

マーシャルキャット(火)メイの評価と基本情報

メイの評価

アリーナ・ギルバト評価8.0/10点
コンテンツ評価3.0/10点

メイの評価ポイント

高耐久高威力のアタッカー

メイの評価ポイントとして、体力比例の「打遍天下」と被ダメ軽減の「反擊態勢」が優秀である。特に「打遍天下」は、与えた分の相手の体力を大幅に削るため、体力回復や体力調整が可能なモンスターに対して強い圧力になる。
さらに体力比例のため、攻撃低下デバフに対しても強気に攻めることが可能である。

高耐久殺し

相手の体力を破壊するため、高耐久のモンスターに対して有効となる。特に、蘇生・回復で優秀なアークエンジェルや、蘇生が厄介なペルナ等、倒しづらい強力な相手に対して有効な攻撃手段となる。
体力ゲージの破壊量が大きく、破壊ルーンとは比べ物にならない量を一気に潰すことが可能である。

デコイ性能も高い

メイの「反撃体制」は、反撃バフとクリティカル率を上昇させる。多くのスキルはそれだけだが、マーシャルキャットは「再使用ターン中は受けるダメージが半分」となるため、熊猫武士(水)黙龍の「相刺相殺」のような体力比例技も軽減が可能となる。

対スコグルに有効

対スコグルでは、スコグルの目玉スキルとなる「アトラスストーン」のダメージを大幅に減らすことが可能となる。また、アトラスストーンの使用上、暴走ルーンやゲージ増加を使わない限りダメージを受けるまでに1ターンの猶予が存在する。
そのため、ダメージを受ける前に体力を破壊してしまえば、バトル中は機能停止状態に追い込める。

対ハルモニアに有効

メイの体力破壊は、ハルモニアにも有効となる。ポイントとして、体力の破壊量が「与えたダメージの100%分相手の最大体力を破壊」である点が大きい。通常は大ダメージを与えた時、相手を倒し切ることができないと、ハルモニアの「憎まれるハーモニー」で体力状態を調節され、反撃で味方が倒される可能性がある。しかし、メイの「打遍天下」は与えたダメージの100%が破壊されるため、体力ゲージの割合は、与える前から変動していない。そのため「憎まれるハーモニー」が一切怖くない点が強力である。

似た役割を持つモンスター

ラカン

役割として近いのは星5モンスターのキメラ(火)ラカンと近い。体力比例のスキル3と、反撃・若干貧弱なスキル1と共通点は多い。決定的に違う点としては、ラカンには免疫があり、メイにはダメージ軽減と高確率反撃が存在する。一長一短だが、星4制限バトルに参加できる点と、単純な耐久力ではメイに軍配があがる。

ベス(修正前)

ヘルレディ(水)ベスの「消えない傷」は、修正前の効果が単体攻撃で体力破壊効果があった。高火力・防御弱化・回復不可・体力破壊と効果が多いが、現在は火力が下がり全体攻撃へと変化した。
当時のベスと比較すると、高耐久・攻撃弱化に強い点でメイが優秀であり、その他のデバフではベスが優秀となる。

メイの基本情報

メイのステータス

属性
レアリティ星3
最大体力11700
攻撃力703
防御力549
攻撃速度104

メイのスキル

スキル1 崩拳

スキル効果
拳の回転力を活かして攻撃し、50%の確率で1ターンの間スタンさせる。
スキルレベルごとの強化値
Lv.2 ダメージ量+5%Lv.3 ダメージ量+15%
Lv.4 Lv.5 
Lv.6 Lv.7 
Lv.8 Lv.9 

スキル2 反擊態勢

スキル効果
3ターンの間クリティカル発生率を上げ、
攻撃を受けると反撃する。さらに攻撃ゲージが50%上がる。スキル使用待機状態の時に攻撃を受けた場合、受けるダメージが半分になる。
(スキル再使用可能まで3ターン)
スキルレベルごとの強化値
Lv.2 攻撃ゲージ回復量5%増加 Lv.3 
Lv.4  Lv.5 
Lv.6  Lv.7 
Lv.8  Lv.9 

打遍天下

スキル効果
パワーアップした崩拳で相手に自分の最大体力に応じたダメージを与える。与えたダメージの100%分相手の最大体力を破壊する。
(スキル再使用可能まで4ターン)
Lv.2 ダメージ量 Lv.3 スキル再使用時間-1ターン
Lv.4  Lv.5 
Lv.6  Lv.7 
Lv.8  Lv.9 

メイのルーン考察

ルーンの種類

長期戦が得意なメイは、吸血ルーン+意志セットがおすすめだ。
火力の高い「打遍天下」で大ダメージを狙うことができるため、吸血ルーンの体力ルーンと言う扱いづらいルーンを与えよう。

メイのステ振り

体力・クリダメ・効果抵抗・攻撃速度の4つのステータスが必要となる。体力破壊がメインの役割になるので、クリ率・クリダメを強化し、一気に相手の体力を破壊しよう。

メイの運用例

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次